乃木坂46が真夏の全国ツアーの
ラストに選んだのは神宮球場。
テンションあがりますね~(*^^)v
そこで乃木坂46 in 神宮球場ライブの
座席表情報をこのブログで予想してみたので
お付き合いのほど<(_ _)>
【公演情報】
乃木坂46 真夏の全国ツアー2015
8/30(日)17時00分~
8/31(月)18時00分~
開演時間には十分、注意しましょう!
【神宮球場の座席表は?】
通常のライブではアリーナ席は
A~Gで数ブロックは1~19
座席数は1~50といった具合です。
過去の神宮ライブではバックスクリーンが
メインステージになる傾向から、たとえば
アリーナA19ブロック50だとすると
Aブロックがバックスクリーン側で
右端(ライト側)の前から5列目の右端
といった感じになると思います。
乃木坂46のライブですから、当然ながら
・センターステージ
・サブステージ
・サークルステージ(=外周通路)
は用意されるはず。
もし内野にサークルステージが作られたら
外野からも内野からも見やすいでしょうね。
期待したいところです(≧▽≦)
そうなると花道の近くのアリーナ席が
激アツになりそうですね。
スタンド席の上段になってしまうと当然
肉眼では応援できませんので双眼鏡や
オペラグラスは必須アイテムです(=゚ω゚)ノ
乃木坂のライブ時間は約2時間半くらいでしょうか。
千秋楽のときは、3時間はやるかもしれません。
タオルやペンライトは
あった方がイイですね。
初めて参戦する方はノリ方や合いの手は
周りと合わせてれば問題ないです。
勿論、地蔵でも全然OKです。
まぁ、ライブの雰囲気でテンション上がると
思うのでそんなことはないと思いますが(≧▽≦)
ヤフオク情報です。
8/31千秋楽公演情報が
注目を浴びてました。
【チケットストリートって知ってる?】
あとはチケットストリートというサイトを
チェックしてみるのもアリかも?
ココは、日本最大級のチケット売買仲介サイトで
公演中止・延期時の返金保証がついてるので
覚えておいてもイイと思います(*^^)v
=> 乃木坂46 神宮球場2015公演【チケットストリート】
【手荷物の大きさが決まってるの?】
たしかに手荷物の大きさが指定されています。
バッグは大きさの目安なので指定のサイズより
そんなに大きくはみ出ていなければ
種類は特に何も言われないですよ。
バッテリー、双眼鏡を持ち込む場合は
金属探知機にひっかかるので、取り出して
スタッフに見せてから通過になりますね。
【サインボールは飛んでくるの?】
スタンド席もゴンドラみたいなのに
乃木坂メンバーが乗ってきたりする演出も
過去にはあったりしたそうですが
サインボールが飛んでくる可能性は
かなり少ないですね。そもそも女の子ですから
そんなに遠くに投げれませんし・・・
やはり、サインボールをゲットしたいなら
アリーナ席のほうが断然 可能性が高いですね(≧▽≦)
【神宮球場までのアクセス】
●電車をご利用の場合
・東京メトロ銀座線「外苑前」駅 3番出口より 徒歩約5分
・JR総武線「信濃町」駅 より徒歩12分
・JR総武線「千駄ヶ谷」駅 より徒歩15分
・都営大江戸線「国立競技場」駅 A2出口より 徒歩約12分
ご覧のとおり、外苑駅を利用した方が
すぐに神宮球場にいけます。
が、一番混雑するとも言えます。
とくにコンサート終了後は一斉に
帰るので行きよりも混みます(T_T)
なので、すこし歩いても外苑駅以外を
利用した方がイイでしょう。
●車で来場の場合
神宮球場には専用の駐車場がありません。
最寄りの駐車場もキャパ400台もないくらいなので
コインパーキングとかを探すしかなさそうですね。
【神宮球場周辺の宿泊施設は?】
神宮球場周辺の宿泊施設を
楽天トラベルさんで調べてみました。
◆アパホテル<西麻布>
最安料金(目安)2,778円~(消費税込3,000円~)
広尾駅から徒歩5分。六本木駅からは徒歩圏内。
神宮球場まではバスで10分くらいなので
徒歩でも可能ですね。
◆スクワール麹町
最安料金(目安)4,510円~(消費税込4,870円~)
JR四ツ谷駅から徒歩30秒とアクセス抜群。
なので神宮球場へは1駅 約2分で行けます。
この情報が参考になれば。
それでは当日のライブおもいっきり
楽しんできてくださいね(*^^)v
とてもためになる記事をありがとうございました!
僕は乃木坂ファン歴が浅く今度の神宮が初のライブ参戦で、しかも席はスタンドの一番後列といういろいろ不安な状況です。アドバイスとかが本当に便りになります!