今年もディズニーリゾートがハロウィンイベントを
9月から10月にかけてやりますね(*^^)v
毎年、ハロウィンの時期になるとフル仮装で
入場しても良い日が決まってます。
2016年でいうと10月29日と10月30日ですね。
この日は、土日ということもありかなりの
混雑が予想されますのでご注意を。
ちなみにディズニーリゾートでは混雑回避策として
2016年10月から日付指定券限定入園日という
システムが導入することになっています。
詳細はディズニーリゾートの
公式サイトをご覧くださいね。
【日付指定券限定入園日ってなに?】
この制度が導入されるとどうなるのか?
気になるところですよね??
簡単にいうと前売り券の中でも
オープン券という種類があります。
この券だと当日入園が
出来なくなりますのでご注意を(+o+)
何度も行ってる人ならわかると思いますが
ディズニーリゾートは、普段の土日でも
メチャメチャ混雑します。
開園して早々、自分たちが乗りたいアトラクションの
ファストパスをゲットしないと何のために遊びに来たのか
わからないくらい混みます。
バズのやつなんかファストパスがないと
スタンバイで平気で180分待ちとか表示されますからね。
3時間も並んで待つなんて日本人くらいじゃないでしょうか?
そんなただでさえ混むのに、今回のハロウィンイベントで
フル仮装して入場するのが許されてる最後の土日です。
メチャメチャ混雑しますよね?
というわけで、この2日間の入園だけは
日付指定券限定入園日に指定されたわけです。
こうなると日付指定券を前売りで
買わなくちゃ当日に入れない!なんてことも
あるわけです。
ここでディズニーリゾートの当日券で
入場しようとした場合のフローを説明します。
・まずチケットを買うために行列に並ぶ
↓
・チケットを買ったら、入園するための行列に並ぶ
こんな感じです。
普段でも早朝から並んでいる人もいて
入園までに1時間位かかることもあります。
それなら時間ずらして混雑を回避してから
チケットを買えば行列に並ばなくてもイイんじゃない?
と思うかもしれませんが・・・・
この考えはとても危険です!!!
というのは、入園規制が開園時間早々に
かかる事もあるからです。
入園規制がかかるとジエンドです。
こうなると、そもそも当日券が販売中止になるので
もうどうすることもできません(T_T)/~~~
なので、ハロウィンイベント最終日の土日に
確実に入園するためには、事前に日付指定券を
購入する必要があるのです。
で、これだけことの重要性をお話すれば
「え、それじゃぁ、前売りの日付指定券を
買っておかなきゃ!」と思ってくれる人はイイです。
でも、中には直前になって、あわてて申し込みを
試みようとする人もいるわけです。
でも、そういった慌ててる人が
ディズニーリゾートの公式サイト経由での
日付指定券なんか手に入れられるわけがないですよね?
当然、前もって早めに購入した人がいるわけで
売り切れになってるのが関の山です。
ただ・・・・
・日付指定限定入園日でも
・入場制限がかかっていても
入場出来てしまう最強のパスポート情報を
入手できるところがあります。
こちらです。
=> 東京ディズニーリゾート パスポート券情報【チケットキャンプ】
良かったら参考にしてみてください(*^^)v